グループAのホモロゲーション取得を目的に、500台が生産された特別なモデル。それが190E2.5-16エボリューションです。これを多いと感じるか少ないと感じるかは人それぞれかもしれません。しかし多い少ないはもしかするとあまり関係ないのかもしれません。
なぜならば自動車の歴史そのものといってもよく「最善か無か」を掲げて、クルマの新しいステージを切り拓き、常にクルマの良心と可能性を模索し続けてきたメルセデス・ベンツの一つの「極限を体現したモデル」であるからです。「一つの自動車の稜線」にふれて向き合うということに他ならないのですから。
CAR MODEL
MERCEDES BENZ 190E 2.5-16 Evolution1
コロナ禍の影響はクルマにも例外なく及んでいますが、実はおうち時間で普段以上にオーナーからの深く細かいチェックが入ったために、いつも以上にじっくりと時間と労を惜しまずに整備を受けているクルマ、少なくないように感じます。この個体もそんな、コロナ禍を言い訳にせず、むしろこのタイミングで大掛かりなリフレッシュを受けた一台と言えるでしょう。車種も確かに問題ですが、特に旧車の場合、どの個体に乗るかはとても重要なことのように感じます。その車種ならなんでもいいかといえばそうでもなく。前オーナーの寵愛を一身に受けてきた個体と、寸分違わぬタイミングで出会うかどうか。そのご縁がいちばん大きいのではないでしょうか。
化石燃料の自動車はすでに前時代の乗り物になりつつあります。でもだからこそ、後世に語り継ぐべき一台に乗るべきなのかもしれませんね。
Photo: Ryosuke Ogawa
Text: Kentaro Nakagomi
Sクラスなど高級車といくらも変わらない手間で作られたこと自体がそもそもありえない190E。それはパーソナルモビリティ時代への試みでもありました。しかしコンパクトで空力にも優れた過剰品質のセダンをベースに、エンジンはコスワースがチューニングを施すなど「クルマづくりにこれ以上ない役者揃い」の出自がこのクルマだとすれば、確実に自動車史で語り継がれる一台に他なりません。乗るのはこの個体、そして今のうちに乗っておくべき。この車はそういうクルマなのではないでしょうか。
MERCEDES BENZ 190E 2.5-16 Evolution1
¥11,600,000(税込)
メーカー
MERCEDES BENZ
車種 / グレード
190E 2.5-16 Evolution1
年式
1988年
エンジン
2500cc
走行距離
160,000km
ミッション
MT
ハンドル
左
車検有効期限
2年付き(車検費用込み)
エリア
群馬県
カスタム / 整備詳細
外装
純正色ではない
内装
純正色
その他
消耗類メンテナンス済み
お問い合わせいただきありがとうございます。
後ほど、担当者よりご連絡をさせていただきます。